職場の人の庭にあった多肉植物を4月におすそ分けしてもらいました。
小さいデザートカップに収まっていましたが、緊急事態宣言による自宅待機で毎日カーテンを開けて日光を入れていたのでぐんぐん大きくなって5月はこんな感じに。
6月末の今はもう添え木をしても倒れそう。
植え替えする気はなかったし、葉っぱを触るとポロポロ取れてしまうので、どうしよう。
これ以上の土がないので土の量はそのままでペットボトルの空容器に入れてはみましたが意味あるのかな。
高さのあるペットボトルに入れたから安定しているかと思いきや、葉っぱが自分でペットボトルのフチを持っている。
この葉っぱが頑張っているうちはバランスが取れているけどどうなるかな。
なんとなく、今更この多肉植物の名前がフチ子さんになりました。
頑張れ!フチ子。
|
葉っぱになんか負けないよーん。